僕は赤い電車が走る地域に住んでいる。
赤い電車は、なぜか鉄っちゃんに愛されて、鉄チビちゃんたちが夢中になる。w
金沢文庫と金沢八景の間には大きな車両基地があって、車両がいっぱい並んでいる。
だからそこを通る時、鉄チビちゃんたちは車窓からの眺めに歓喜する。
さて、もう随分前の話になるが、車内でこんなことがあった。
男の子は、ベビーカーに座って車窓の眺めを見ていた。
その子のお母さんは、スマホの画面に釘付け。(-_-;
しかし、お母さんが文庫と八景の間の車両基地をチラ見した時・・・。
母:「わぁ、(息子の名前)が言ってた通りだね、電車がいっぱい。」
子:「だから言ったのに〜〜〜。ママはちっとも聞いてくれないんだから〜〜〜。」(眉間にシワ)
母:「・・・ご、ごめん。」
容易に、行きに起きた出来事が想像出来ますね。(^-^;
そういう僕も、スマホ中毒歴が7年になりました。(^_^;
我が家の家族も、リビングで思い思いにスマホやタブレット弄っている。
でも、声をかけられたら画面から目を離しましょうね。
我が家は、それを心がけている。
「時」って、きっとアインシュタイン級の天才が束になって取り組んで、太陽系のエネルギーを使い尽くしたとしても、巻き戻すことなんて難しい。
スマホは便利だけれど、スマホの画面を見るより大事な「瞬間」があることを忘れずに。
Time passes quickly and chances are few.