家族を理由に、嬉々として脱退したコミュニティーがある。

それは、ソーシャルゲームのコミュニティー。

スマホさえあればゲームができるから、PCがなくても支障がない人たちもいっぱい。

オフ会に集まると、今時こんなに喫煙者がいるの?と思うほど喫煙率が高かった。

オフ会から帰ったら、真っ先にシャワーを浴びなければ耐えられいほど。

 

しかし、突然、妻子が同じソーシャルゲームを始めた。

そこで家族のコミュニティーを作り、そっちへ移籍。

それ以来、煙に燻されることはなくなった。(^^)v

 

そして、4月の異動。

異動先は、定年後の再雇用や全国からの単身赴任のおじさんとか、とにかく平均年齢が高い。

喫煙率は低いのだが、おっさん故に激安が大好き。(-_-;;

こんなお店(↓)へ繰り出しますよ。

 

{441BC029-E2F5-4A49-85CC-69AEF3EFC94F}

 

七輪から煙がモクモク。

喫煙可の店内が、さらにそれに拍車をかける。

家に帰ったら真っ先に風呂場へ向かった。

 

単身赴任のおじさん達からは、「単身赴任は週末が暇だから、横浜を案内してよ」と言われる。

調子よく受け流していたのだが、同僚の若い女の子まで「私も行きたいですー」と言い出しやがりましたよ。(-_-;

 

どうしよう・・・。

女子だけだったら、元町、山下公園、街華中、みなとみらいを案内すれば気が済む。

でも、口やかましい面倒臭いおっさんたちをどこへ案内しろと?

しかも夜の飲み会までセットですと?

・・・無理ぃ~~。(T-T)