我が家には、こんな握力計があります。^^
油圧式の握力計。誤差20gの優れもの。こんな代物、そこらへんのスポーツジムでも持ってない。値段がすっごくいいから。でも、よくあるバネ式の握力計は誤差が大きすぎて当てにならない。正確な値が知りたければ、油圧式の握力計を。
最近の俺、握力トレーニングを怠り気味。久しぶりに計測したら、右51kg、左49kg。いかん、やっぱり落ちている。でも、職場にもハンドグリップを用意して、暇があればカキカキ握っている。
筋トレは何でもそうだけれど、ネガティブがとっても大事。ハンドグリップは握ったあと、ゆーーーっくり開く。腕立て伏せはゆーーっくり降りる。ダンベルカールは、ダンベルを上げたあと、ゆーーーっくり下ろす。
ネガティブって言葉、筋トレの世界では大事な意味を持つんです。(^^)