手抜きで簡単、そして美味しいですよ。^^
【材料】(1人前)
トマト:大きめなら半分、小さめなら1個
卵:S玉2個程度
創味シャンタンDX又は鶏がらスープの素:小さじ1程度
ニンニク:半カケ
生姜:半カケ
【手順】
1. 下準備
トマトの皮の食感が気になる人は、トマトの裏側に十字の切れ目を入れて、お鍋にひたひたに浸かる水につけて茹でる。
しばらく火にかけて、皮がめくれてきたら水に冷やして皮をむく。
トマトは串に切って、種をボールに入れる。
トマトの種が入ったボールに卵を入れて、創味シャンタンDX又は鶏がらスープの素とよく混ぜる。
2. 玉子炒め
細かく刻んだニンニクと生姜をフライパンに入れ、油で軽く炒める。
ニンニクと生姜の香りが出てきたら、トマトの種と調味料と混ぜた卵をフライパンに入れる。
軽く混ぜながらやや固ゆでのスクランブルエッグにする。
3. トマト炒め
フライパンから、スクランブルエッグを皿に出す。
これをはしょるとビチャビチャの料理になるから、必ず玉子を一度出すように。
空になったフライパンにトマトを入れて、強火で水気を飛ばす感じで軽く炒める。
皿に取り出した玉子をフライパンに戻し、軽く炒めたら出来上がり。
10分もかからない簡単料理ですが、ご飯の上に乗せて食べると美味しいですよー。
お好みで醤油や塩胡椒も使って味を整えてください。