昨日、「TOEIC公開テストリピート割引のお知らせ」というメールが届いた。

あれ?TOEICの受験申し込みって、少し時期が早くなった?

 

僕は、自分の英語力の確認のため、毎年9月にTOEIC公開テストを受験している。

例年、9月のテストは7月に入ってから受付が始まっていたのに、昨日申し込むことができた。

何があったのだろ?

 

なぜ9月に受験するのかと言えば、9月に受験すると10月に結果が返ってくる。

11月から人事考査が始まるから、それに間に合わせるため。

そして、なぜ毎年1回かと言えば、通常5,725円の受講料が、受講から1年後のテストに申し込むと5,092円に割引してもらえるから。w

 

 

(↑)一応、プロフに書いた点数は嘘じゃないってことで。(^-^;

 

しかし、頭が痛いのはリーディングセッションの点数。

TOEICを最初に受験した頃、リーディングセッションは400点近かった。

リスニングセッションの点数は上がるものの、リーディングセッションがずるずる下がっている。

リスニング強化に力を入れすぎたかなぁ?

 

ふぅ。

もっとペーパーバックや英字新聞の社説を読む時間を増やさなくちゃ。(-_-;;