vol.5100
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!
◆5100回目の配信!
今日は『5100回目』の配信
キリの良い数字は
すごく気持ちよいですね(^^♪
5100回も記事を書いたとは
自分をほめてあげたいです(笑)
今までの人生で
これだけ練習を重ねたことは
後にも先にもないかもしれません
記事を書くのは
今でも楽ではありませんが
8年も毎日書いていると
さすがに習慣になってきました
◆1日の始まり
私の1日は
ブログから始まります
サロンに出勤し
パソコンを立上げ
ブログを書き始める
この時点で書くネタが
決まっている時もありますが
大概の場合決まっていません
決まっていなくても
とにかく何か書き始める
脳と言うのは不思議なもので
指令を与えると
とりあえず動くらしいです
書き始めるとなんとなく
文章が湧いてきます
◆ブログの進化
ブログの価値が変わったのが
板坂裕治郎さんとの出会い
この人には
絶対に近づかないでおこう!
板坂さんを知ったときに
そんなことを思いました。。。
こわそうな風貌
いきなり
怒鳴りつけられそうな雰囲気
・・・
どこからどうみても肉食系・
私とは相容れるところはない!
そんな風に感じたのです
◆板坂さんブログ
しかし板坂さんに学ぶ方が
別人の様に成長するのを見て
その秘密を知りたくなり
板坂さんブログを読みました
この人のブログは
どうして読みやすいの?
何故最後まで
読んでしまうのだろう?
他のブログとは
明らかに違う!
様々なことを感じたのです
◆NJE理論
ブログを書いてはいたものの
完全にマンネリ化し
成長が止まっていた時期
そんなタイミングだったので
板坂さんにブログを学ぶのを
決めました
そこで教えて頂いたのが
『NJE理論』
という独自のブログの書き方
書きたい事ではなく
お客様の知りたいことを書く
そして伝える内容を
どのように文章に表現するのか?
を徹底的に学びました。
◆思いもよらない変化
それまではとにかく
数をこなすのが第1優先で
内容は2の次でした
しかし
NJE理論で書くようになり
思考の整理
仕事への想いが深化
軸の明確化
使命や天命
こうしたことを
深く考えるようになりました
ブログは日記
そう考える方もいますが
決してそうではありません
自分と日々向き合い
役割に気づくことの出来る
唯一無二のツールなのです
経営者の皆さまには
ブログを毎日書くのを
是非オススメします!!