ここの所毎日書いている末廣徳司の履歴書も6回目
今までの履歴書はコチラからご覧下さい!
http://ameblo.jp/exma-classico/theme-10078747866.html
奇跡的にユナイテッドアローズの面接に受かったものの
全くお店に立たせてもらえずストック整理の毎日
さすがにおかしいと思って藤川洋店長に聞いてみました。
何故毎日ストック整理なんですか??
すると藤川店長は一言
悪いけどその格好じゃお店に立たせられないよ!
当時はセレクトショップの黎明期
UAもまだ5-6店舗しかない時代で,お客さんも店のスタッフも
言わばファッションの最先端の方が集まるお店でした。
当時の販売員さん達は個性も強かったですが
仕事に対するプライドやプロ意識が非常に高い人たちでした。
ボクみたいなずぶの素人を店頭に立たせるわけにはいきません。
毎日毎日ダメ出しの日々が続きます。
特に厳しいダメ出しをしてくるのがIさん
”よくその格好でここまで来たね”
”その服本当に自分でイイと思って選んだの?”
そして最後は上から下までジロっと見て何も言わない
無言のダメだし、これが一番堪えました・・・
確かにIさんはものすごくオシャレな方、
商品部、バイヤー、特商部などを歴任された後独立されました。
UA渋谷店に来るお客さんもすごくお洒落な方が多く
ボクなんかよりも服の知識があって、センスも抜群
接客しようとしても全く相手にしてくれない、そんな感じでした。
なので当時は毎日が苦痛、出勤日朝にはお腹が痛くなる状況
事前にシフト表を確認してIさんが休みの日は ”安息日” と
自分で呼んでいたくらい、しんどい毎日が続きました・・・
次回に続く!
人気ブログランキング挑戦中です!
応援ポチっ よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓