ボクのキーワードは ”外さない安心感” かもしれない | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

先日マーケティングコンサルタント松野恵介さんの
実践塾に参加し、強み弱みなんかを考えていたのですが
その中でボクのキーワードとして
”外さない安心感” というのが出てきて
自分的にはものすごくしっくりと来たんです。

しかもボクはホームランはなく首位打者タイプ
これもすごくしっくりと来ました。


どういう事かというと・・・・・

レオン

雑誌 ”レオン” に代表されるような色気とか
こうしたらモテる!とかそういう発信って
実はボクすごく苦手なんですよね・・・・・


というのはボク自身別にモテたいと思ってないし
(モテたくない!と言ってるのではないです、念の為)
新地とかのお店にもほぼ行きません。

だからボクがこうしたらモテますよ!!
なんて言っても残念ながら説得力も信憑性もありません。



スタイリングに関してもそうですね、
異性の目を意識したスタイリングは全然考えなくて
信用、信頼、安心感そんなキーワードでお客様の服も
自分自身の服も選んでいるんです。

ビジネススタイリングにはセンスなんて不要、
必要なのはキチンと見えるルールを知っているかどうか
だとボク自身は考えています。


成功する!よりも 失敗しない!
大当たりする!よりも 外さない!
色気!よりも 安心感!



ボクの立ち位置ってそこにあるんじゃないか、
そう思ってきました。

イルサルトにお越し頂くお客様を見ていても
とにかくモテたいんだよね!!みたいな方は少なく
仕事上の安心感や信頼感を与えたい!みたいなお客様が
殆どなんです。


どの立ち位置から誰に向かって発信するのか?


これが狂うと全てが狂ってしまって
一貫性の有る発信が出来なくなってしまいます。
自分の立ち位置をしっかり見極めたいと思います。


人気ブログランキング挑戦中です!