10月に入ったと思ったらもう今日は25日・・・
時間が経つのは本当に早いですね~

10月最終週は小松、金沢出張にいく予定です。
写真は小松のイベントを主催して頂いている
株式会社シンヤの新谷眞康社長 哲崇専務
このブログの読者さんにはおなじみのお2人ですね!
日々色々な事を感じながら仕事をさせて頂いているのですが
最近本当に思うのは ”本気で考えているかどうか?” が
ものすごく大切だと言うことなんです。
マーケティングセミナーなんかで勉強して思うのは
あくまでマーケティングというのは自分の思いを伝える手段であり
その思いがないと全く意味がないと言うことです。
魂が入っていないと意味がない。
それと同じように単に服を作ることは出来るけど
その中に思いをこめないとただのモノにしか過ぎない
そう思うんです。
表面的な思いを持つことならそんな難しくないかも知れない、
でもそういった表面的なものってすぐに剥がれるし
周りの人から見たら分かってしまうもの、そう思います。
他人から求められている事
自分にしかできない事
自分が本気で成し遂げたい事
そんな中から沸き上がってくる思いって絶対通じるし
価値を感じてくれる人は絶対にいると信じています。
日々の仕事をしていると思いが薄まったり
仕事を ”こなす” 事もあるかもしれません。
でも常に高い意識を持って常に最高のアウトプットをする。
本当のブランドを作っていくのは
そういった愚直なまでの努力と思いこみ
なんかそんな風に感じています。
人気ブログランキング挑戦中です!