イルサルトを創業したのは2009年2月21日
でもその半年前には構想すら全くありませんでした。
イルサルトが生まれるキッカケになったのが
エクスペリエンスマーケティング塾を主宰する
藤村正宏先生との出会いでした。
藤村正宏先生の事は本を読んだことがあったので
知っているのは知っていましたが
セミナーには参加した事がありませんでした。
今朝のブログでも書きましたが
当時セミナーにはほぼ参加したことはなく、
セミナーに投資する事に価値を感じていませんでした。
セミナーに出たとしても3000円位までのセミナー
なので今でも何で参加しようと思ったかはよく分からないのですが
3万円近くする藤村正宏先生のセミナーに初めて参加した時は
清水の舞台から飛び降りる様な気持ちだった事を良く覚えています。
でもワンデーセミナーに参加して
”このエクスマってのはすごいな” と感じ
全4回のマーケティング実践塾への参加を決心しました。
結果的にはこのマーケティング実践塾への参加が
その後の人生を多く変えることになり、イルサルトが誕生したわけですが
この塾で何かを教えてもらったかというと何も教えてもらっていません。
(何もと言うのは語弊がありますね、販促術は色々教えてもらいました!)
では何故イルサルトが誕生したのかというと
元々自分の中にあった自分では気づいていない部分を
藤村正宏先生を始めとするスタッフの皆様が
上手く引き出してくれたからなんです。
スタッフの1人 松野恵介先生
自分の事ってなかなか分かりません,
自分に向いていることいないこと
他人からの目の方が冷静で正しい場合も多い。
ボクはこの実践塾を通して
自分は何のために生まれてきたのか?とか
何をしている時が一番楽しいか?とか
今まで考えた事のないような事を色々考えました。
その中で一番大切だと思ったのは
”素直に話を聞いて実践してみること”
藤村先生始めとするスタッフの方々は
今まで何百名もの塾生を育てたり
数え切れないほどの人達の前でセミナーをしてきた
プロフェッショナルです。
経験不足な自分のちっちゃな価値観にこだわるよりも
成果を出し続けているプロの意見を素直に聞いて
まずはやってみる事がすごく大事じゃないかと思います。
ボクも ”言われたまま” に愚直にやり続けた結果
まだまだではありますが全く何もない状態から
ある程度の形まで作ることが出来ました。
でも自分でもすごいなあと思うのは ”無理していないこと”
忙しそうで大変ですね!ってたまに言われたりしますが
確かに忙しいのですが好きなことをしているだけなので
ストレスが殆どないことなんです。
これも藤村正宏先生を始めとするスタッフの方が
何をするか?ではなく まずどう生きるか? というのを
徹底的に考えさせてくれてから行動に移しているので
無理が無く頑張れているんだろうと思っています。
そんな伝説の実践塾が大阪でも又行われる様です。
http://www.ex-ma.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=exma
ボクは地球上全ての人に実践塾に参加して欲しいと思っている(笑)
のですが,今の仕事でもっと成果をあげたいと思っている方や
今後の仕事の方向性に迷っている方も是非参加してみて下さい!
その後の仕事の仕方が間違いなく大きく変わりますよ!!
藤村正宏先生のブログはコチラです,これも是非読んでみて下さい!
http://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/
人気ブログランキング挑戦中です!
ポチっと応援クリックお願いします!