知っておくとトクをする用語 ~AMFステッチ~ | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ファッション用語って色々とあるのですが
知っておいた方がトクな用語が色々とあります。
その中の一つをご紹介させて頂きますね!


”AMFステッチ”


ステッチは何となくわかるけどAMFは?
って思われる方も多いと思います。


AMFステッチとは↓↓↓の事です。

photo:01
これだけだとわかりませんよね~少し拡大してみますね!



photo:02 
襟の部分に細かくステッチが入っているのが分かりますか???
このステッチの事をAMFステッチと呼びます。


このステッチを入れることで

襟の収まりが良くなったり
手仕事風の雰囲気を出すことが出来ますので

洋服好きな方にとってはお好きなディティールの一つです。


ではAMFとは何??
AMFとはアメリカンマシンファウンドリーの略でこのミシンを
作っているメーカーの名前です。

AMF
これがAMFミシン


このAMHミシンはマシンのモーターの回転数が少ないため
通常のステッチよりも縫製に時間がかかります。

しかし上記にあげたようなメリットがあるので
オプション料金がかかりますが(2100円)
選ばれるの方が多いのは
それで見た目の印象が変わるからなんです。



特に無地の濃い色の生地であれば違いは歴然としていますので
是非この ”AMFステッチ” 取り入れてみてくださいね!