今さら聞けないファッション用語の解説! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


知らない間に使っているコトバがもしかしたら
”業界の専門用語” かもしれません!
その仕事にずっと携わっていると常識でも
業界以外の人から見たら非常識!そんな事があるかも知れません!


今日は知っておくとベンリなファッション用語を紹介します!
すごく基本的なコトバなのでご存知の方が殆どだと思います(^_^)


◆ ポケチ

ipodfile.jpg

スリーピークス

ジャケットの胸に挿すポケットチーフのこと
ポケットチーフ略してポケチと呼ぶ方もいます。

これは手を拭くハンカチとは違い胸に挿す専用なので
シルクや麻といった素材のものもあります。


◆ ジャケパン もしくは ジャケスラ

image
株式会社カネマツ 松本則夫社長!


スーツではなくジャケットとパンツがこのように
上下バラバラのもの


ジャケットパンツ 略して ジャケパン
ジャケットスラックス 略して ジャケスラ



と呼ぶ人もいます!
スーツに比べてカジュアル感は増しますが
この上下バラバラのスタイルに慣れると
着こなしのコーディネート数が劇的に増えます(^_^)



この2つはお分かりになりましたか???
次回いつになるか分かりませんが(笑)
又ファッション用語の解説をしたいと思います!



なるほど!!!よく分かりました(^_^)

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋