クレーム発生の時はどんなスタイリングをすればいいの?? | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

今日から日曜日まで代官山で受注会開催のため
東京に昨日から来ています。
昨日の夜はファッション専門の物流会社OTSさんで
スーツ着こなしセミナーを開催しました!


約一時間ほどのセミナーでしたが非常に熱心に聞いて頂き
ボクも話していてすごく楽しいセミナーでした!

セミナーの中で目的別スタイリングという内容が有って


■初対面のお客様の所に行く時
■クレームが発生した時
■プレゼンテーションをする時


などなどシチュエーション別でのスタイリング提案も
させて頂きました!


その中でクレーム発生の時のスタイリングに関して
色々と質問がありました。
これは色々な職業の方に当てはまるお話なので
是非詳しく書かせて頂きたいのですが
ブログに書くとかなり長い文章になってしまいますので
来週発行のメルマガで詳しく解説をさせて頂こうと思います!


クレーム発生した時なんかはどんな格好をしたらいいのか
知ってみたい!そんな方は↓からメルマガ登録をして下さいね!

コチラからメルマガ登録出来ます!


確かに謝る時にはどんな格好していいのか分からない。。。

そう思った人はクリックしてね(*^○^*)

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋