元郵政省の友人のブログで
東北地方に物資を送る方法が書かれていました。
被災地に物資を送る方法1
http://ameblo.jp/163cm55kg/entry-10831463216.html
被災地に物資を送る方法2
http://ameblo.jp/163cm55kg/entry-10831553579.html
両方良く読んでお送り下さい!
最後に下記の文章もお読み下さい!
郵便局の方も頑張っています!
混乱を承知で行動されています
少なからず僕たちは自分の仕事を精一杯して
思いやりのないマスコミ各社に踊らされないように行動しましょう!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
なお、この取り扱いは
「郵便局として推奨させるものではない」
のです。
ですから、本来、ブログなどで紹介するものではないと思います。
【郵便局のみなさんへ】
もちろん被災されている方もおられるでしょうし、
そんな中でも業務にあたっている方もいます。
そんな中、好ましくない情報を発信しているかもしれませんが、
みなさまだから出来ることだと信じています。
お願いします。
【本社はじめJP社員のみなさまへ】
今回の投稿にあたり、
たくさんのJP社員さまに電話をかけました。
「社員としては言えない表現があります
代わりによろしくお願いします」
の言葉が胸に響きました。
ここではあえて名前を出しませんが感謝してます。
::::::::::::::::::
ここまでです。
みーちゃん有り難うございます!