匠の技に感服。。。 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

10年くらい前に初めてオーダーをした
サルトリアジョンマーティのスーツ

本切羽にしたり、グレーの生地に全て
茶色のステッチを入れたり、初めてのオーダー
だったので自分なりに色々とこだわってオーダーしました。

最初はかなり格好良く、ハレの日に着ていたのですが
10年も着ていると、

☆ 肩幅広い~ (お前は吉川晃司かっ!)

☆ 着丈長い~ (お前は悪徳金融屋かっ!)

☆ パンツ太い~ (お前は一世風靡セピアかっ!)

あんなに格好よかったのに、今では見る影もない
三重苦のスーツに成り下がっていました。。。

でもハレの日にしか着てないから綺麗だし
いい素材使ってるから捨てるのも勿体ない。。

どないしようか。。。と思っていたとき
たまたまリフォーム屋を見つけました

名前は『心斎橋リフォーム!』

名前からして何か期待できそう♪

でも今までスーツのリフォームして上手くいったためしなし
ビームスでもエディフィスでも結構高い金出して直したけど
結局上手く直らなかった。。

まあ10年前のスーツだし失敗してもショックは少ないし
店の雰囲気見てやばそうだったらやめればいいし
とにかく行ってみよう~

っと早速店に行ってみた

店の感じはこぎれいな感じ、横に工房もあって若い人から
年配の方までいろんな人が働いてる
しかも平日昼間なのにお客がいっぱい。。。
お店には今までのリフォーム例の写真色々飾ってて
ものすごくキレイになってる

ムムム。。。。これは期待できるかも!!!!

と思って『すんません~』って声かけると
女の人が出てきた。。。あらら。。。

なぜかと言うと僕は女の人に接客されるのがキライなんです!

だって男のファッションってこだわりじゃないですか!

裾幅が20センチとかネクタイの幅とか
段返りとかD管止めとかダブル幅何センチとか。。。

女の人にとってはホントーにどーでもいいことばかり

だから女性には理解出来ないと思ってるんです

女性から見ていいですよ~もてますよ!!!
なんて言われても何とも思わない

いやいやモテテモテテ仕方ないからって意味ではなくて
単純に自分が満足してたらそれでいいんです
男のファッションっつうものは


しかもその女の人採寸が異常に早い。。
適当としか思えない早さ。。

大丈夫かよーーーと思ってたけど
ここですみません止めますとも言えなく困っていたら
その女の人が

『今年のインコテックスの渡りって昨年のに比べて~センチ
違うんですよね!今年の方が私が好きです!』

って言うんです♪

わかっとるやないかーーーーい
ルネッサーーーンス!!

嬉しくなっちゃってそこからは色々ファッション談義♪
すっかり安心してリフォームを頼みました

待つこと1週間、スーツができあがりました!

こちらです!


takumi

ラペルの太いのはおいといて


お直し箇所


☆着丈ツメ

☆肩幅ツメ

☆袖幅ツメ

☆袖丈ツメ

☆ウエストツメ

☆パッチポケット作り直し


☆パンツのライン変更



ほぼ全箇所直して18000円!


やすい~

うまい~

はやい~


まるでどこかの牛丼屋の様な仕上がりに大満足でした!


でもよくよく聞いてみたら

UA ビームス シップス ドレステリア

イタルスタイル エディフィス

各有名セレクトショップのお直しを一手に引き受けているとのこと

そら上手いはずやなあ。。。。。


皆様も是非おためし下さい!オススメですよ!!!


でも昔ビームスとかにお願いしたお直しは

なんで上手く直らなかったのかな~

そういうお直しもしてたはずなのに。。。

不思議やなあーーー