全然どうでもいい話なんですけど、

書きたくなってしまったので、、、すみません。

 

私は複数のメールアドレスを使っておりまして。

その数ざっと30個くらいです。

 

バカみたいですよね。

 

使い分けているとしても

多すぎだろと言われれば

その通りだと思います。

 

そもそもあんまり使い分けてもいませんでしたし。

 

今は緩く使い分けていて、

・買い物用

・個人用

・仕事用

 

の3つです。

これしか分けてないなら

せいぜい10個くらいで足りそうですよね。

私もそう思います。

 

昔は買い物用でも

楽天に1個

Amazonに1個とか

 

そんなあほなことをしていたのですが、

めんどくなったので、

今は1つにまとめています。

 

 

まぁそんな話は

どうでもいいよね。

 

 

 

「迷惑メールとダークウェブのこと」

だよ本題は。

 

 

使用している数多くのアドレスの中で、

迷惑メールがくるのは3つなんです。

 

・Yahoo!のメールアドレス

・Gmailのメールアドレス①
・Gmailのメールアドレス②

の3つです。

 

:追記

メールアドレスの構成について

 

・Yahoo!のメールアドレス

⇒英文字 + アンダーバー1個

 

・Gmailのメールアドレス①

⇒英文字のみ


・Gmailのメールアドレス②

⇒英文字 + ピリオド(ドット)3個 + 数字1個

 

ピリオド(ドット)が入っていると

システム的に処理できないことがあるかもです。

Gmailはなしでも受信可能なので、

迷惑メール防止にはなってないかもですが…。

 

 

 

 

Yahoo!のメールアドレスは

大して使ってないくせに迷惑メールがわんさかくるので、

さすがに変更しました。

(一件落着)

ちなみに来ていたのは、

ETC、マイナ、銀行系などのメールでした。

 

 

さて、

・Gmailのメールアドレス①
・Gmailのメールアドレス②

について。

 

 

①はGoogleの診断で

ダークウエブに情報漏洩してると

お墨付きなんです。

 

②のほうはそういうのはないけど、

変な占いの会社と関わって依頼、

迷惑メールが止まらなくなっているんです。

 

 

①と②だと

メールのくる量と種類が違うんですよね。

 

 

ダークウェブに漏れている①のほうは

ほとんどこないんですよね。

ちなみに来ていたのは、

ETC、マイナ、銀行系などのメールでした。

 

で、②の占い会社の所為で

迷惑メールがくるようになったほうは

 

毎日すげぇ届く

 

っていっても、

そうねぇ、1日10~20くらいかなぁ。

 

しかもね、

 

土日祝日は届かない

 

お前ら日本時間で働いてんのか、と。

 

一か月くらい

Gmail停止してたことあるけど、

再開したとたん届くので、

届かないアドレスにも送っているのかも。

 

普通は届かなかったら配信停止するものと思うけど、

(無駄なコストかかるからね)

よほどバカな人がやっているのかな?

 

 

送信元のメールアドレスは

ドコモが多くて、

内容は

支援金35億 円 ←なぞのスペースある

セントラル銀行

水戸 洋司

藤間さんから

特選金運情報

 

などなど

 

見るからに胡散臭いのばっか

 

セントラル銀行 迷惑メール

で検索するといっぱいでてくるよ!

 

 

 

メール内のリンクのURLは

香港のサーバーが多くて。

日本国内なら通報して

削除してもらうこともできるけど、

海外はね……

 


 

 

 

まぁ、こんな感じで違いがあるんですよ。

Googleさんが認知していない

ダークウェブに漏洩しているのかもなー

というわけで、

占いとか関わらないほうがいいよ。

やるなら捨てメールアドレス作るのだ!!

 

 

 

ちなみに迷惑メールはここに

報告するといいよ!

 

ちなみに迷惑メールでも

相手と連絡とれれば

お金もらえるらしいけどw

https://www.bengo4.com/c_8/c_1186/n_4394/

 

どうでもいい話、以上!!