あなたは不安をどうしていますか?
ずっと抱えている。
何かに替える。
捻じ曲げる。
なかったことにする。
忘れる努力をする。
人それぞれだと思います。
「不安」というものの扱い方だけでも
何通りもあるんです。
本当に
人それぞれなんです。
「不安に思っていてもしょうがない」
そんな台詞で片づけてはだめなんです。
不安の片づけ方も
オーダーメイドなんです。
ただの紙きれだとしても、
大事な人が書いてくれたメッセージであれば
あなたのお守りになることもあるのです。
放っておくと
溜まってしまうので
不安も定期的にお片付けしましょう。
棚卸して、
捨てて手放す。
見えないものも
見えるもののように扱うと
片づけやすいです。
<悟り視点で問題解決してます!
ご相談はこちらから↓
お申し込みはこちらから
※日程はのちほど調整も可能です。
お気軽にお問合せください。
普段は悟りのお話をしております。
悟り関連の記事はこちらから
悟りのお話はこちらから >>
いいね、フォローお願いいたします!
いいね&フォロー