昨日の12月13日は『正月事始め』とされています。
元旦を迎えるにあたっての準備を始める日とされています。
今年は振り返ってきてもコロナ禍一色で終わりそうです。
さらに、ここにきて第3波が厄介です。
例年ならば忘年会シーズンや年末挨拶などで忙しくしている時期ですが
そんなムードも今年はすっかり影を潜め自粛ムードとなっています。
ウイズコロナやポストコロナといった言葉がよく聞かれますが、
現実は長引くコロナ禍への対応に苦慮している状況ではないかと思います。
しかしながら、生活様式、働き方、仕事の取り組み方等に関して
改革意識が高まっていることも事実です。
例年のようにバタバタとした?年末を過ごすのでなく、
今年はじっくりと新年を想い、そのための準備をしっかりと進めていくことを
改めて意識する日でもあるようです。