コロナ禍のせいにしてはいけませんが

最近どうも出不精になっていて刺激が不足しているように感じます。

身体も少し重く感じてますねーーー(笑い)。

 

脳にとって新しい刺激が一番の栄養と聞いたことがあるだけに

こちらの方も気になるところです(笑い)。

 

確か新聞の記事によると、脳の知的機能には2つあって

流動性知能と結晶性知能があるといいます。

 

『流動性機能』は生まれつき備わった知能で、新しいことを習得し

環境に適応するために必要な能力で、20代でピークとなるものだと。

 

一方、『結晶性機能』は経験や教育などを通じて蓄積されていく能力で、

こちらは加齢とともに増大していく可能性があるものだと。

 

また、両機能は独立したものではなく相互影響力が大きいとも言います。

 

身も心も頭にもしっかり刺激を与えてウイズコロナを生きていかないと!