別に矢沢永吉のファンでもないですが、

日経の記事『不器用者「真っすぐな道」ひとつ』を読んでみて、

共感できるとともに、励まされるものでした。

 

人間ある程度年齢が行くと「人生これでいいのかなぁー」ってなことを

ふと感じてしまうのではないでしょうか。

矢沢永吉、70歳。団塊世代『沈んでる場合じゃねえよ!』

 

年とともに体力は落ちていく。

頑張る矢沢の健康法は何か?

 

食べ物、睡眠、血流・・・・・

やっぱり、『目指すものが、俺には、まだ、ずっとある』

そう思えるかどうかってことかな、と。

 

『沈んでる場合じゃねえよ』

と思える何かっていうと、理想なんだよね、とも。

 

人生とは何ぞや!幸せとは何ぞや!

「もしホントに『俺、やったな』『やってきたよ』って言い切れたら、もう十分、幸せだよ。」

「それと何も要らないよ」

 

理想を持ち続け、愚直にやり続けていくことの大事さを

改めて感じさせられるものです。

元気が出ますねーーー団塊の世代恐るべし!