今日はちょっとリッチに夕食を!

と、ステーキハウスに行くことになりました。

かねてより気になっていた店があったのでそこに行きました。


店内は落ち着いた感じで、料理はコース料理のみ。

なるほど、こうなってるのか!

と、変に納得しながらオーダーして料理を待つと・・・・



まず、前菜とかで大皿で小鉢ものが出てきて

えっー居酒屋かよ??

次にきたのが七輪での小魚のあぶり



きわめつけは鶏肉の鍋

おい、おい、いつになったらお肉がくるんだぁ~~

それぞれの量は大したことないのですが・・・・・



メインの肉がくるころには、結構お腹が膨れてたりして。

そのメニュー要りますかぁ~~~!?って感じ。

たぶん、その店はそれなりに考えてのコースなんしょうが・・・・。



肉料理が目的できたものとしては????

店側のサービスに勘違いがあるように思いますね。

折角の期待が台無し~~~~



商品・サービス提供に問題がありますね

何を提供したいのか!するのか!

お客さん(少なくとも私)が期待しているのはそこではない!



当然ですが、お客さんを満足させたい!

と思う気持ちはあるんだと思います(なんと38年になるとか)。

でも・・・・お店目線であるような・・・・・



お客さんの期待に応える!、超える!

それは、やはり本業・専門部分を外しては駄目だなぁ~~と

感じさせられたひと時でした。