平成24年12月12日(水) 晴れ




最近は寒さが厳しくて身体も心もへこたれてしまいます(笑)。

昨年に比べて寒波の襲来が早く厳しいような・・・

というより、年齢を意識せざるを得ないのかも・・・・とほほ



こんなときに元気の出る情報がありました。

カシータというレストランがすごいようです。

この10年間で売上は右肩上がりで絶好調。


加藤 弘之のブログ-2012121211000000.jpg


その手厚いおもてなしにお客さんが感動すると。

例えば、テーブルに座って手にするナプキンには自分の名前が刺繍されている!

帰るときに、預けたコートを着るとポケットには暖かいカイロが入っていると!



『客の想像を超えるサービスを提供する!』がモットーのレストラン経営。

美味しい料理でお腹を満たすだけでは普通のお店。

プラスαをどう提供していくかが勝負だといいます。



予約の段階からお客様の情報収集が始まり

サプライズのための工夫をスタッフが一生懸命に企画していく姿がスゴイです。

バックオフィスにミシンがあるレストランって無いですよ。



お客様第一とはよく言いますが、実際にできている会社は少ないものです。

やはりキーワードは

『自分ごと』、『共感』、『感動』でした。