平成24年8月7日(火) 晴れ




ちょっとサボってたので久しぶりのブログとなります。

今日は早く立秋です。

暑さまだまだこれからでしょうから、熱中症にはくれぐれも気をつけないと。



毎日、オリンピックはいい感動を与えてくれます。

個人で期待されながら結果に繋がらず涙を呑んだ選手の姿も、

チームプレーで好成績を勝ち取った選手の姿も・・・。



『〇〇さんのために頑張る(った)』といったコメントがよく聞かれます。

一緒に苦労をしてきた仲間だからこそ言える言葉だと思います。

熱いですね!年のせいか涙腺が弱ってます(笑い)



日本人もスゴイですね、世界で戦って結果を出してるんですから。

常にレベルアップしていかないと世界で勝てない状況のなか

もっと速く、もっと高く、もっと強く、もっと、もっと・・・・・・と。



各種競技での磨かれたワザの凄さに圧倒されますが、

よくあの大舞台で平常心で臨めるものだと感心しますね。

4年に1度の大舞台ですから、会場の興奮度は想像を超えてるでしょうに。


集中力が凄いんでしょうね。

逆に集中力が強くないと結果は残せないのでしょうけど・・・

それも日々の練習の賜物なのでしょう。



散歩のついでに富士山に登った人はいない、といいます。

やはり、強烈な目標に対する想いがあるからこそ、日々の鍛錬ができ、

トレーナーやコーチといったサポーターも応援できるんでしょう、



感動の源は個人の熱量(エネルギー)ですね。

オリンピックも終盤になってきました。

怠惰な我が身としては、感動エネルギーだけでももらいたいと思います。