加藤 弘之のブログ-2011031709170000.jpg

平成23年3月17日(木) 晴れ


地震や原発事故で先行きが不透明な状況で円が上がるんだ?
ちょっと違和感があります。
記事を読むと生保や年金などの機関投資家がリスクの高い海外への投資を控える結果、ドル買いが減少して、円高・ドル安へシフトしてるとか。


企業も手元資金を確保するためにドル資産を円に換えていることも。
そこに資金の流れに敏感なファンドが積極的に円買いしてる影響があるんだとか。


ふ~ん、って感じですね。