平成23年2月6日(日) くもり
あの連合赤軍事件の主犯、永田洋子が死亡。
死刑判決が確定したのが1993年2月のようですから、
18年間も刑の執行がされていなかったんですね。
『総括』と称した、かなり凄惨なリンチ殺人事件であったかと。
オウム真理教事件での『ポア』を連想させます。
テロ集団が殺人を正当化するための概念で、恐ろしいことです。
閉鎖的な集団環境に置かれると人間が変わってしまう恐怖があります。
構成員が学生というのも年齢的に思想的な影響を受けやすいからでしょう。
将来の可能性が大きいだけに残念ですが、当然、責任能力もあるはず。
本来の意味での『総括』は、PDCAサイクルでいうと『C(チェック)』のこと。
起こした犯罪に対する『総括』をちゃんとしてもらわないといけません。
判決に対する法治国家としての『総括』はどうなってるんでしょうね。
我々も仕事上で日頃、『総括』という用語を使用しますが、
総括調書(ファイル)といった、あくまで「まとめ」的な意味合いです(笑い)。