加藤 弘之のブログ-2010121707590000.jpg


平成22年12年17日(金) 晴れ



来年度の税制大綱が臨時閣議で決定されたようです。

法人税の実効税率が5%引き下げられることが目玉のようですが、

研究開発や設備投資促進策の縮減があって元気の効果は????ではないかと。



個人所得税の負担感の方がクローズアップされた結果となって、

不安感、不満感が高まったのではないでしょうか。

肝心な消費税議論がないままで、とにかく財源確保ありきではねえ。



取れるところから税金を取るといった方針では

しっかり働いて、しっかり稼いで成功しようとする人たちのモチベーションが低下する懸念があります。

高額所得者(を目指す人たち)にとっては魅力の無い国になってしまいますね。



どうも民主党政権になってから、国がおかしくなってませんか!?