平成22年10月9日(土) 雨
ユニクロの2010年8月期は過去最高益だったとか。
松屋フーズの第2四半期は前年同期比で7割増の15億円だとも。
未公開の会社でも順調に業績を伸ばしているところがあります。
業績が伸びている会社はどこが違うのか???
ちょっとを考えてみました。
自分なりの結論は意外?にもシンプルなものでした。
ちゃんとマーケットに応えているということ。
マーケットの存在をつかんで、
次々とマーケットを創造拡大していることでした。
また、数は力だということ、組織の力がしっかりしている。
そのためには、戦略のベクトルの共有と実行の継続性が重要となります。
規模の差があったとしても業績の伸びている企業に共通している点のようです。