平成22年8月23日(月) 晴れ



今日は24節気の1つである処暑にあたります。

処暑は暑気が止息する頃とのことですが・・・・

何の何の、今日も猛暑となりました(疲れる~)。



知人で中国占術の先生居られるんですが、

話をする機会があったので色々と聞いてみました。

最近は企業の経営者の相談にのることが多いんだとか。



また、パワースポットが流行っていますが、

風水でも時と場所に応じたパワースポットの活用が有効だそうです。

社内のレイアウトも影響があるとか。



『決定する』ことは経営者の重要な仕事です。

それだけに悩み事も多くなり、相談相手を求めたくなるのでしょうね。

結局は自分の素直な心、感情に従うのがよさそうです。



ムリ(し過ぎ)はよくないということです。

それだけに自分を知ることが重要になります。

ただ、タイミングという意味では『気』というものが重要だと思いますね。



景気、空気、暑気、元気、活気、病気、寒気、邪気、・・・・

他にも『気』の文字は多く使われています。

この世の中には気がいっぱいですよ



パワースポットといわれる場所でいい気を受けることが出来るのであれば、

行ってみる価値はあるでしょう。実際に身体や心が癒されますしね。

信じるものは救われるんですよ、これぞ気の効用かも。