平成22年6月16日(水) 晴れ



心技体といいますが、やはりカラダが基本ですね。

精神力・気力が大事なのも理解はできますが、カラダあっての・・・って感じです。

健康に対する意識は年とともに高まるものですね。



若いときは何とも思ってなかったことが・・・・

具体的に体の機能が低下していくのを感じるときはつらいものです。

目⇒歯⇒マラ(男性機能)とかいいますし・・・・(個人差もあるでしょうが、 笑い)。



年配の経営者の方にお会いする機会があります。

年をとっても事業意欲が旺盛な方は、やはり健康・元気ですね。

特に足腰が丈夫なようです(なかには、80歳を超えてマラソンをされてる方も)。



一方で、まだまだやる気はあるのだが・・・と悩んでおられる経営者の方も。

生身の人間である以上、老いは避けられませんが、

今や人生80年ですから、カラダのメンテナンスが欠かせないということでしょう。



カラダが元気でアタマのボケた経営者と

カラダは弱っててもアタマがしっかりしている経営者、

どちらが会社にとって困るか?という笑い話がありますが・・・・。



でもやっぱりカラダが資本ですよね。

健康・元気があれば何でもできる、ダアー!です。

夏に向けて、しっかりメンテナンスしていきましょう。