平成22年6月4日(金) 晴れ



人との出会いは面白いものです。縁を感じます。

何かの集まりであったり、個人的なお付き合いからだったり。

人を紹介したり、されたりすることでも出会いはつながっていきます。



人と話をしている時によく思うことは、

この人とあの人をつなげたら、いい感じになるんでは・・・です。

もちろん、紹介する時の基本は、win-winの関係が築けそうなイメージが持てたときです。



一方、何人かで話をしているときに、

『私、誰それを知ってますから紹介しますよ』とか、すぐに言う人がいますね。

それに呼応するように、他の人も『私は、こんな人を知ってます』とか・・・



何か、知ってる人の競い合い見たいな状況に遭遇することがあります(笑い)。

特に、ベンチャーなどの若い人たちの集まりでよく見かる光景です。

影響力のある人を知ってることで自分の立場を高めているようで滑稽ですね。



人を紹介するには、紹介者と被紹介者や紹介先との信頼関係がベースになりますから、

紹介者がどんな人かにより、紹介の品質も決まります。

あんまり、変な人?に紹介しますと言われても、ねえ・・・(笑い)



紹介の価値って大事ですね。

それなりの社会的な立場にある方などからの紹介ならば、

交友関係も特別でしょうし、その価値はすごく高いでしょうね。



例外はあるでしょうが、一般的に『類は累呼ぶ』って言いますから、

成功者には成功者がつながっているものです。

誰でも、成功者とはつながりたいものですが、自分のステージが問題ですね。



歴史にもあるように、人との出会いが人生を変えることにもなります。

もちろん、その時に相手の期待に応えられるだけの力があればですが・・・。

しかし、人と人がつながるってことは、正に縁があったということなんでしょう。



いい出会いがあるように、自分のステージを高めておく準備が大事です。

人生はすべて人との出会いだと思います。

出会いを大切にして、縁を活かせるようにしていきたいものです。