平成22年5月11日(火) くもりのち雨
仕事は締めくくりが大事です。
『はじめ』があれば、当然、『終り』があります。
業務結果についてちゃんと説明をして、情報の共有化を図ることが重要と考えます。
やりっ放しが一番よくないです。
私どもの主要業務であるモニタリングは、関係部署に色々と協力をお願いするわけですが
カタチがないだけに、それ相応の報告が期待されています。
ただ『終りましたあ、特に問題ありません』では芸がなさ過ぎます(楽ですけど・・)。
やはりクライアントの期待は超えたいですね。
まずは、どれだけクライアントに業務改善に向けての気づきを与えられるかではないかと。
講評会は言わばプレゼンテーションの場でもあります。
如何に効果的に、分かりやすく結果を伝え、次への課題に繋げていくかです。
キラッと光るプロの仕事をしていきたいものです。