平成22年4月10日(土) 晴れ



あちこちで新入社員があふれてる時期です(新鮮ですね)。

1日の入社式を終えて、新生活への対応でストレスがちょっとたまっているのでは・・・。

とにかく遅刻しないように、との緊張感を休めるのにもちょうどいいタイミングでしょうか。



今日、明日は、ゆっくり朝寝を・・・って感じではないかと思います。

『なんでもやります』精神が新人には大事ですから、とにかくファイト!ですが、

分らないことだらけでしょうし、飲みニケーションの機会もあったりして・・・(お疲れ~)。



若い時は自然と生活が夜型になりがちですが、年齢とともに朝型が楽ですね。

最近では、ヨジラー(4時起きの人)とかゴジラー(5時起きの人)も増えてるとかで、

朝時間の活用に意識が高まっているようです。



私自身もゴジラーを心がけているのですが、ついつい夜更かしをしてしまい

ロクジラー、ナナジラー(語呂悪ぅ 笑い)になったりして・・・。

でも、これからは気候もよく、日の出時間も早くなるので早起き習慣づくりには最適ですね。



早起き以外にも新入社員時に教えられたビジネスマナーは、

いくつになってもビジネスマンとして大事なことですから、常に再点検が必要です。

慣れることの効果は大きいですが、逆に怖さもあります。



『初心忘れるべからず』

やはり、A、B、C、(A:当たり前のことを、B:バカになって、C:ちゃんとやる)です。

まずは、朝のスタートで出遅れないようにですね。