平成22年3月21日(日) 晴れ&風強し
春分の日、お彼岸の中日は、
昼と夜の長さが同じになる日で
太陽が真東から上がって、真西に沈む日
この日の前後3日間の1週間がお彼岸で
言わば、仏教週間だとか。
お墓参りに行かれる方も多いことでしょう。
新春元旦(1月1日)、立春(2月4日)、春分(3月21日)そして4月1日
やはり人生のスタート時期としての4月が染み込んでますね。
何か、新しい本番モードへと段階的に気候とともに気分を高めていく時期なのでしょうか。
昼と夜のバランスがとれているニュートラルな日
今日からどれだけの振り幅をつくれるか・・・・・
牡丹餅を食べながら妄想?してみましょうか(笑い)
大阪管区気象台は本日、桜の開花宣言を出しました。
これから1週間~10日後ぐらいで満開を迎えるでしょう。
いい時期ですね。