平成22年3月14日(日) 晴れ
そうです、今日はホワイトデーなんですね。
義理堅いというか、商売上手というか、日本人気質から生まれたイベント日ですよ。
バレンタインデーとセットモノとしてしっかり根付いてます。
昨今ではバレンタインデーも環境セクハラに当たるとか・・・・
あの『義理チョコ』ってやつですね。
女性の意に反してチョコレートを強要するもの、ということで。
むしろ、男性サイドとしては、倍返しや3倍返し等々を期待されても(いや半ば強制?笑い)・・・・。
おまけに、お返しがしょぼいとその後の対応が悪くなるなんてことも??(笑い)
これだと正に逆セクハラものですが。
バレンタインデーでチョコを買ってきた職場の女性が
しっかりと会社にチョコ代を経費請求したとかの話を聞いたことがありましたが(笑い)。
そのくせ女性はお返し内容によってしっかり男性を評価してたりして??(笑い)
コンプライアンスが厳しく言われだしてから職場の環境も大分変わってきているようです。
しかしながら、企業が持続的に発展していくためには組織の一体感は不可欠のはず。
その意味では、イベントものもうまく利用することでパワーアップのきっかけになるのでは・・・・。