平成21年12月30日(水) くもり&雨




今日、正月のしめ飾りをつけ終わりました。

29日は『苦飾り』、31日は『一夜飾』でよくないといわれてます。

28日までがいいのでしょうが、余裕がなく今年も30日になりました。



加藤 弘之のブログ-2009123114240000.jpg



最近は玄関のしめ縄をつけていないところもあり、

会社の門でも門松を飾っていないところも・・・・。

正月らしさが減ってきてる感じがしてちょっと寂しいですね。



我が家では、大したことはできませんが

しめ縄はちゃんと飾ります(会社にもそれなりのものを飾ってます)。

これもケジメであり、日本文化ですよ。