平成21年8月7日(金) 晴れ
ブランドの力は大きいです、魔力ですね。
商品名であったり、社名であったり、人名であったり、職業であったり。
人をひきつけますね。
その実態は?? 信用力でしょうか。
それだけにマイナスに働いたときも強力です。
一旦、付いたイメージは簡単には変えられませんね。
ノリピーこと酒井法子さんに逮捕状請求が出たようです。
清純派アイドルのブランドが傷みました。
ブランドの価値とその脆弱性の典型ですね。
魔力だけに、勘違いするケースも多いですね。
商品のブランドとそれを持つ人の価値の混同って多いですね。
士(サムライ)業や資格なんかもその一種でしょう。
大企業から独立した人にとっての社名・肩書きも同じでしょう。
その企業に属してるからこそ、そのブランドが有効なのに、
離れてからもブランドがあるかのように勘違いする人もいます。
ブランドの構築維持には時間とコストがかかります。
目に見えないだけに、壊れやすいのも事実!
自分自身のブランド価値を意識して、
如何に築き、高め、維持していくか!ですね。