先月末から今週の月曜日まで、実家の事で気持ちがジタバタ。
からの、1人芝居用の台本を書き出してみる感じ。上演云々は未定だけれど。
今日は午後から美容院。髪型、ちょっと変えてみたいなあ。
在りし日のまにお。
たまに禿げてた。
ごめんよ。
先月末から今週の月曜日まで、実家の事で気持ちがジタバタ。
からの、1人芝居用の台本を書き出してみる感じ。上演云々は未定だけれど。
今日は午後から美容院。髪型、ちょっと変えてみたいなあ。
在りし日のまにお。
たまに禿げてた。
ごめんよ。
こんなアクセサリーケースを買って、
イヤリングを作ったり(市販のパーツを組むだけだけれど)、
ちょっと先方さんの連絡待ちなどしつつ(台本書くのか書いても無駄か)、己の今後を考えたりなど(不労所得が欲しいです)、
梅雨時なので基本は家でウダウダしてます。
未使用の布が何枚もあるので、夏の部屋着でも縫おうかなあ。とりあえず。
クッションカバー、4枚。
こんな感じで使っている物。
インナー。この着丈で綿100%の物はあまり売っていないので。
まにお達の下敷きになっている枕カバーと襟カバー。
襟カバーは掛け布団の首の当たる部分につける物。最近の人は使わないやつなのであまり売ってない。
あとはシャツの襟ぐりを直したり、イヤリングのパーツを夏仕様に組み替えたり、割とちょこちょこと手作業をしている。
どうやら日々、書かなきゃいけない台本から逃げているらしい。