でました、移籍後、初アーチ。


これで開幕に向けて

どんどん調子を上げてくれると

メジャーリーグも、楽しみになってきます。


ガンバレ、松井選手。


やっとといえば、女子ゴルフ

開幕3戦目にして、北田選手がやってくれました。


今シーズンは、強豪韓国人選手が多数参戦。


もちろん、選手にとっては

だれが出ようと、個人戦であることには

変わりは、ナイんでしょうけど


観てるほうからすると

日韓戦的な、面白さも加わって

今シーズンも女子ツアー、盛り上がりそうです。


そんで我がホークスは、開幕2連勝。

松中選手いないぶん、小久保選手やってくれました。

しかも、やっと、あの大隣が・・・・・涙。

今シーズン、やってくれるでしょう。


ま、3戦目はね

せっかくの、開幕ホームゲームですからね

アチラのファンの皆さんに

パァ~っと気前よく、16失点ということで。


だけど札幌ドーム

あまり、中継を見る機会はナイんですが

ファン、飛び跳ねてますよねえ。

そのうち、床、抜けそうな気がするんですけど。

稲葉引退まで、大丈夫ナンでしょうか。


それと、中継カメラ

ジャンプと一緒になって、揺れるなよ。

画面みてて、気持ち悪くなります。

北海道のヒト、アレ観てて平気なのかなあ。

まさかTVの前で、一緒になって跳ねてたりする?

今週は、セもいよいよ開幕だし

それよりナニよりなのは、4月8日からのマスターズ。

いよいよ、タイガー復帰。

あんな騒動のアト

どんなプレーを、みせてくれるんでしょう。

いつもに増して、楽しみ。

出不精には

充実の、TVライフシーズン到来です。

桜の盆栽も、買っちゃおうかな。

部屋で花見の、飲みぃの、観戦なんて

まあ、ステキ。

は、JAL株を7円で手放したらしい。


いくらで何株買ってたのか知らないけど

かなり、ショックな出来事だったそうな。


8/75。


資料がある、国内75ヵ所の空港で

08年度の利用実績が、需要予測を上回ったのが8ヵ所。


そんで、全国98番目の茨城空港が、3/11にオープン。

定期便は韓国ソウル便が、一日1往復のみで

いまんとこ国内の定期便は、ナシ。


それでも年間81万人が、利用する予測らしい。


ちなみに、2008年日本からの韓国渡航者数は、237万8千人。


3人に一人が、この空港を利用すればいいんだけど

まさかそんなコトが、あるハズもなく

開港早々予測修正。


利用見込みは、なんと開港前予測の1/4、20万人だとか。

結果、空港ビル収入見込み、4億円が

逆に、2000万円の赤字に、なるんだそうで


ナンのために、こんな空港造ったのか

誰でも、疑問におもいますよねえ。


その需要予測は、国とか地方自治体が算出するんだけど

見積もりの甘さは、事業仕分けでもやり玉に挙がってて


普通に考えると、需要予測をもとに造るかどうかを

決めるんだろうけど


はなっから造ることありきで

都合のいい数字つくって、帳尻を合わせようとしてるんだから

もはや甘いというより、それは捏造なワけで


必ず儲かります、っていう詐欺グループとか

いい加減な出店計画の、悪質FC本部だとか

投資者、加盟者を、数字で騙して、喰いモンにしてるヤツ等と

やってるコトは、違わない。


そうまでして、どうしてでも造りたいワケが

一部の誰かさん達には、あったんだろうけど

造ったアトのことは、誰も知ったこっちゃあアリマセン。


巨額の投資も、赤字の補填も、み~んな税金。


国が押し付けた赤字路線だから

国が何とかしてくれる、みたいなJALもアホだけど


予測大外しの空港造ったヤツ等にも

JAL潰したコトと

これからも続く、赤字の責任あるワケで


JALは、社員とかOBの年金減らしたし

株主だって、大損コイたんだから

ソイツ等からも、ナンか取り上げなきゃ不公平ってモンでしょ。


ただ、公務員ってのは

仕事に、責任持たなくっていいらしいし

責任取らないってコトじゃ、関わった政治家も同じだろうから

かなり、ムリっぽいトコだけど


しか~し、コイツ等、いい加減どうにかしないと

いいように、ノサバリっぱなしだからなあ。


事業仕分けで、どっかのオバアチャン苛めるってのも

やんなきゃいけない、コトなんだろうけど


無駄にしてる額が、桁外れに違うんだし

こういう、本ッ当に、ろくでもないコトやってる

ろくでもないヤツ等こそ、ナンとかしてもらいたいモンです。


取りあえず、公務員の労働基本権の制限を取っ払って

与えてる保護もなくす。


制限よか、あまりに保護が手厚すぎるから、ノサバルわけで

そりゃ、責任も問われず、クビもなけりゃ、怖いモンなしでしょ。


民主党

どうせこのまままじゃこの先、諸々でジリ貧なんだし

せめて公務員のこと、キッチリやれば

なんとか支持率確保、ってのもアルんじゃない。


ちなみに、母の兄、つまり伯父さんは

地方公務員の、お偉いサンでした。

すでに、悠々自適の年金生活。


昔、多分中学のころから、会うたびに

将来は公務員、それも地方を、強く強く薦められてたこと

思い出しました。


そんとき、いつも決まっていう言葉が 


「民間と、給料ダケを比べるんじゃないぞ。

 公務員は、他にいいコト、いろいろアルんだから」


将来の選択も、銘柄の選択も

間違いだらけの、ダメな甥ですが

そのうち、いろいろのいいコトとやらを、ブログネタにでも

聞きにいって、みましょうか。

受付までの待ち人数。

確定申告、行ってきました。

こりゃ、どんだけ待たされるのかと。


ヒトが溢れる待合スペースで

それでもラッキーなことに、空きイスを確保。


さて、ナニしましょ。


まわりを見渡してみると

老若男女、いろんなヒトが来てますが

ほぼ全員、うつむいて携帯イジっとります。


チョッと異様なかんじ。


まあ、ココから離れるワケにもいかないんで

他に暇つぶしってのも、ナイんですけどね。


デイトレ続けてるせいでしょうか

どうも、目が疲れやすくなってるような気がします。

だからか、本もあまり読んでないし。


なんで、携帯でゲームでも、っていうのはナイけど

ならブログの下書きでも、ってコトで、異様の仲間入り。


とりあえず、確定申告をネタにするとして

タイトル決めて、出だし2、3行書いたトコで


ねむ。


オリンピック期間中の、慢性寝不足もあってか

よいタイミングで、睡魔クンが訪れてくれました。

サッサと画面を閉じて、目も閉じて。


即寝。

意識の白濁感を、感じる間もなく。

暇つぶしには絶好の、お昼寝タイムでした。


目覚めたときは、20分ほど経ってて

まわりを見ても、座ってる人達に変化もなく。


イスに座ってる体勢にも疲れたんで

トイレ行って、缶コーヒー買って、喫煙所へ。


しかし、コッチが税金払うのに

なんで、こんな時間と労力使わされるワケ。


e-Taxってのも

電子証明書やら、ICカードリーダライタやら

面倒なモン、用意しなきゃなんない、っつうし。


税金払ってほしけりゃ、ソッチから取りに来い、ってえの。


ロクな使い方も、できてやしないクセに。


アホ民主は、金チラつかせての、選挙惨敗。


クサレ政治家の、選挙の道具にするため

税金払ってるワケじゃ、アリません。


箱だあ、ヒトだあ言いながら

結局、そんなコトやってるヤツ等がつくった今回の予算

ホント、いいのかねえ。


もういい加減、政治家ドモに

税金の使い道決めさせちゃ、いかん気がします。


国民には、納税の義務があるんだから

納得できないモンには、使わせない権利があっても

いいはずで


国会で審議させた予算を

最終的には、国民が、国民投票でジャッジする

ってコトぐらいしなきゃ、もうダメでしょ。


アイツ等あてにしてても、世の中よくはナンない。

小泉さん、あれからズッと、痛みしかナイんですけど

自分だけ息子に世襲して楽して、いいですねえ。


だいたい、地盤、看板、カバン、を引き継いで

選挙通った議員なんて、自身の実力、実績なんて

な~んもナイわけだし


そんな2、3世議員ばっかりなんじゃ

結局、選挙に勝たしてもらった、昔からくっついてる

一部の既得利権者にとって、都合のいい予算であること

それが変わることはナイんでしょ。


無党派層が動いての、民主政権だって

予算を、どうとでもできる立場になったとたん

もう、金に頼った、利権者向けの、選挙してるワケだし。

ことわざにある

「気違いに刃物」 と 「豚に真珠」 を


足して、2で割ったモンが

「政治家に国の金」、といったトコでしょうか。


イヤイヤながらでも

こんだけ、ながいコト待たされたうえ、払うんですからねえ。

気分の悪い使い方は、して欲しくナイもんです。