その後の帝玉たち | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

帝玉(大)

 

 大きい方の帝玉の花芽が伸び上がってきた。相変わらず親株に新葉が出てくる気配はないが(汗)、生死に関わる事態でもないので、開き直ってゆっくりと花見をさせてもらうことにする。思えばこういう状態の帝玉自体が珍しいと思うので、これはこれで風流かもしれない(苦笑)。ともあれ、作落ちしたらしたでそれまでのこと、生きていてくれればそれでいい(諦)。

 

帝玉(小)

 

 小さい方の帝玉に出てきていたのは、やはり花芽だった!(喜) 以前にも書いたが、こちらは初花になる。できれば、このまま2対化して体力を充実させてくれれば更に良い。