メセン近況 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

イメージ 1
脱皮が始まった繭形玉

イメージ 2
脱皮が始まった紫勲

 繭形玉と紫勲も脱皮が始まったが、栽培が軌道に乗っている繭形玉はいいとして、紫勲の生育状況があまりかんばしくない。丈高鉢への植え替え時に根の状態などを確認しなくてはなるまい。もしかしたら灌水量が足りていない可能性もあるので、それも含めて新型岩石鉢の底土の厚さなどを検討する必要があるだろう。

イメージ 3
帝玉の蕾

 一方、帝玉の蕾はかなりしっかりしてきた。ほんのり色づいてきたので、開花が近そうで楽しみである。導入時のあの徒長したヒョロッとした状態からどうなるものかと心配していたのだが、それがこのようにどっしりと3対化して開花するとは頼もしい限りだ。