恩塚ランポーの蕾(だけ) | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

イメージ 1

イメージ 2

 次々と着蕾しているのに、悪天候や日中の不在のせいでマトモに鑑賞する機会が全くない(本当に全くない)恩塚ランポー(悲)。親株の方にはまだまだ花芽が控えているし、子分け株の方も小さいなりに頑張って咲かせている(らしい)というのに、なんとももどかしい限りである。早く梅雨明けしてもらいたいものだが…。