
天使の雫
「天使の雫」という品種。寄せ植え箱庭鉢用にと導入したのだが、どうやら丈の高くなる品種だったらしく、用途的には誤算であった。それに加え、置き場の日当たりの悪さから徒長し始めている。あれこれ対策を考えなければなるまい。

玉つづり
ポピュラーな品種である玉つづり。ただし、暑い地域に自生している種類なので、セダムとしてはかなり寒さに弱い方である。この株も元々は鉢一杯にてんこ盛り状態だったのだが、実家に預けているうちに寒さで徐々に減り、気がついたら一本だけになっていた(汗)。慌てて回収してなんとか巻き返しを図ったのが現在の状態である。見ての通り先端が床に付きそうになっているので、もう少し大ぶりな鉢に植え替えてやる予定。耐寒性がない上に、もろくて葉がポロポロもげる(←それを葉挿しする楽しみはあるが)ので、下手に吊り鉢などにはしない方がいいだろうと判断している。