
グロメラータ
グロメラータにずいぶんと脇芽が出てきた。しばらく群生株として管理していくつもりだったのだが、中央付近の芽がこのまま大きくなったらかなり苦しい状態になりそうである。更には左端の芽が鉢にぶつかりそうなので、状況を見て植え替えてやる必要がありそうだ。

臥牛1

臥牛2
臥牛1の方の子もずいぶん大きくなってきた。臥牛2共々、増えてくれるのは嬉しいのだが、臥牛は群生株向きの多肉ではないので、そろそろ切り離して独立させてやらなくてはなるまい。子吹きはもういいから親株自体がもっと充実して重厚になってほしいと思っているのだが、なかなか思い通りにはなってくれないものだ。