日輪玉、分頭 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

イメージ 1

 脱皮進行中の日輪玉。この写真では分かりづらいが、左の大きい株は、花殻が真ん中から動かないのでもしやと思ってよく見たら分頭する様子。ご存じの方も多いとは思うが、分頭せずに脱皮する場合は、花殻が徐々に横に押しのけられていくことになる。みんな元気そうでなによりである。ここ数日の好天もありがたい。

 ところでこの週末、一斉に多肉の植え替え作業をし、かねてから予告していたように、鉢底に土の層を作った新型岩石鉢に植え替えた。保水力に保険をかける今回の新型岩石鉢だが、ガチガチの岩石鉢が気に入らなかった植物たちはうまく適応してくれるだろうか。