台風直撃、
ほんとに怖かったですね。
あらかじめ家周りやベランダを片付け、
停電への備えなどはしていたけれど、
家自体が吹っ飛ぶんじゃないかってくらいで、
怖くて長い夜を過ごしました。
眠りの深い娘も、
さすがに何度も目が覚めたそうです。
娘の学校、
今までは悪天候の日や、
事故で最寄りの電車が動いていない時も、
「通常授業!気を付けて登校するように」
というなかなかのスパルタ主義。
しかし、さすがに今回は
前日に「四時間目から授業」
当日の朝に変更があり「休校にします」
との対応。
めちゃくちゃ珍しいことで、
クラスラインが歓喜のお祭りだったそうです。
娘の休校が決定したことで、私は送迎から解放。
一日車使わないし、
車を修理に出してしまおうと
いつもの近所のスタンドに向かったら・・・
電車の計画運休と、
台風による障害物散乱と、
高速道路の規制というトリプルパンチ。
ゴールが見えているのに進まない地獄。
数分の道のりが30分かかりました。
娘の学校があったら
きっと車で送迎しようとしていたはず。
休校でほんとに助かった!
まだまだ台風シーズン。
直撃はもう勘弁です。