娘の制服をクリーニングに出そうと、
ポケット等を確認。
外した胸章、なくさないようにしなくちゃ!
私が高校の時は、胸章を何回も落としたり、
落とさなくても変な方向を向いてしまっていたり、
ちょっとしたイライラグッズでした。
娘が中学に入学した当初も、
「胸章は落ちやすいから気を付けてね」と
声を掛けた記憶があります。
でも、娘は一度も落としたことがありません。
しかも、毎日完全にまっすぐの向き。
入学直後、娘に教えてもらった。
留め具の前に5円玉をかませるのが、
今どきの学生のあるあるなんだよー、って。
(娘は小さな見栄を張って50円玉)
なるほど。
広い面で抑えるからメリットだらけ。
これ思い付いた人、すごいよなぁ。
一個500円の胸章を何度も買い直していた、
大昔の私に教えてあげたい。