おとといのブログで、

「娘に睡眠時間を取らせること」が私の務めだ、

みたいなことを書いたんですよね・・・。

 

(遠い目)

 

その、おとといの夜。

読みかけの本を読了しなくちゃいけない、というので、

車中で読書できるように、

部活終わりに学校に迎えに行きました。

 

帰宅後もずっと読書。

夕飯とお風呂以外、ずっと読書。

 

読んでいたのはこれ。

 

なかなか読み終えない娘を見かねて私から提案。

「感想は『私は那津より健太派です』

とでも書いておけばいいじゃん」

と投げやりな母はもちろん無視の刑。

 

やっと読書が終わったら、

図書委員の友達に頼まれた仕事。

(娘は図書委員ではありません)

 

そして、やっと寝たのは午前1時40分。

 

もちろんNO勉です。

 

 

 

そして昨日。

 

夕方、「学校に迎えに来て」とLINE。

「どうして?」と聞いても既読が付かず、

仕方なく学校に馳せ参じた次第。

 

車に乗り込んだ娘、数分で眠りの世界へ。

 

 

そして、帰宅すると制服のままソファーに倒れこみ、

更に眠りの世界へ。

 

何度声を掛けても、

どうしても

どうしても

どうしても

目が覚めず、

夕飯も食べず

制服のまま

ソファーで

朝まで

爆睡!!!

 

 

今朝、5時にやっと起きて、

シャワーを浴びて、

夕飯(朝食?)を食べ、

20分ほど勉強して登校して行きました。

よく寝たからスッキリした顔しちゃってさ。

 

鼻歌まで歌ってご機嫌そうなので

「事前に計画立てて行動していれば、

こんなに極端なスケジュールにならないんじゃ?」

と言ってみたけれど、

それはやっぱり無視。

 

 

 

夜の過ごし方、おかしいでしょ。

ずっと起きている一日と、

ずっと寝ている一日。

 

「早く寝なさい」も、

「早く起きなさい」も、

全部無視。

むしろ、反対の方に突き進む。

 

ほんのちょっぴりのかけらでもいいので、

素直さ、

プリーズ。