体験入学が始まり、娘は毎日その対応に追われているようです。

 

部活が始まると、クラリネットをズラッと並べて待機。

なぜかクラの体験が大人気らしく、待ち人数が出るほどだとか。

 

娘の吹奏楽部は、基本的に生徒が自由にパートを選べます。

デメリットは、楽器の人数編成ガッタガタなこと・・・。

メリットは、各々のパートで後継者を見付け育てるために必死になること。

 

昨年度で引退した先輩が多かったクラパート。

高校生、中学生問わず、今年度はたくさん入ってもらわないと大変なことになります。

営業スマイル、頑張れ。

 

音符音符音符音符音符

 

引退した先輩も含めると、クラパートの先輩の彼氏保有率、なんと80%となりました。

これ、一応、男女交際禁止の学校の現状ね。

先生も何も言いません。

 

先輩達、みんな可愛いキラキラタイプ。

女子力ゼロ、男子なんてクソ、と思っている毒っ気たっぷりの娘にはいい薬か(笑)

娘には、せめて、好きな男子が出来るといいね。

 

「今度○○先輩の彼氏見に行くんだ」と、興味津々な娘。

前は恋バナとか大っ嫌いだったくせに、どうやら人並みになってきた模様。

 

音符音符音符音符音符

 

昨年度、スポーツ庁からのお達しで部活が週6に、今はほぼ週5の活動になっています。

そして、今度は先生方の働き方改革で、週4が検討されているそうです。

 

娘はそれが気に食わない。「さすがにそれじゃ練習が足りない」と。

確かに、週4は少ないね。

 

娘の吹奏楽部は弱小だからまあまあどうにでもなるけれど、

他の全国レベルの部活はどうするんだろう???

親から見ると、今の週5でちょうどいい感じなんだけどな。

 

音符音符音符音符音符

 

娘の同級生の男子が一人、途中入部してきました。

一年生の時に同じクラスだったT君です。

当時から娘はその子が大嫌い。。。

 

「同じ部員になるんだから、そんなに毛嫌いしない方が・・・」

「いや、私はあいつを許さない」

「何かされたわけじゃないんでしょ?」

「何をされたかはママには言えないけど、何か、はされた」

 

え???何をされたんだ???

 

そのT君、パートの先輩になかなか失礼なことを言ったらしく、

その先輩が娘たちのパート練のところにやってきて

「こんなことを言われちゃったよ・・・」と悲しそうに話していたそうです。

 

どうやら、プライドを傷つけるタイプ???

娘、プライドはものすごい守りたいタイプだから、怒りの理由はそこら辺かなぁ。

 

「嫌いなのはいいけど、嫌っていることをT君本人に知られないようにね」

「いや、知られた方がいいでしょ。近くに来てほしくない」

 

仲良くしろとは言わないけれど、とにかく穏便にすごしてくれ。