映画館へ。


娘と、旦那も。

「最近パパに冷たい娘」に、「一緒にいないと忘れられそうだから、俺も行く」と、旦那(笑)

娘のツンデレ度すごいもんね。
冷たい時もあるけど、ベタベタの時もかなりあるから、差し引きゼロと思うんだけどな~。


映画。

映画は面白かった!

ほんとに。
ほんとね……。



だけど、私達3人の、右側の家族連れと、左側の子供の団体の観賞マナーがあまりにひどくて……。


我が家はいつも、映画はネットで席を予約しちゃうんだけど、さすがGW。

お昼過ぎ開始の回なのに、朝の時点で半分以上席が埋まっちゃってた。

勿論、映画開始時は満席。


そんなギュウギュウの状態で、少しザワザワしがちな子供向けアニメ映画というのを差し引いても、今日の周囲の観賞マナーは最悪でした。

食べ物を連れに渡すために席から立ち上がる、無意味な立ち上がっての移動、普通のボリュームで話す、曲に合わせて大声で歌う……アナ雪かよ!!
最終的には食べ物を、トレーごと床にひっくり返す大惨事。

家族連れは、大人が子供を注意せず、まあ、そもそも大人が食べ物のやり取りなぞで立ち上がってたしね……。

注意するにも、うるさい輩が大人数過ぎて、「注意してるお前がうるさいぞ」状態になりかねず、じっと我慢の子でした。


エンドロールも終わり、館内が明るくなった瞬間家族で話したのは、映画の感想ではなく、周りの観賞マナーについての感想。

ここは映画館!
1800円も払ったの!(娘は中学生料金 1000円)
ここはホームシアターではなーい!!