金曜日は、退院以来初の母の外来。


先生は落ち着いてきたと言いますが…
KL-6は、まだ2300もあります…

先生の表情を観察してみたけど、特に何も。

先生、ほんとに入院しなくてもいいのね??


そして、プレドニンは、30㎎から25㎎に減量。


シェーグレン症候群のドライマウス対策に、人工唾液が処方されていたのですが、今回はスキップしました。

母が「人工唾液使うと余計に辛い」と言うので。

その後薬局で、薬剤師さんからの「歯医者さんでたまに売っているオーラルケアを試してみたら?」とのアドバイス。

人工唾液が苦手でも、オーラルケアは合う人がよくいるそうです。


やっと先生の書類がもらえたので、病院帰りに保健所に指定難病医療費助成、申請してきました。

市のお見舞い金制度は、今はまだ去年の特定疾患しか対象になってないんだけど、制度変更に合わせて、指定難病まで対象を広げることにゆくゆくはなりそうだとの耳寄り情報をゲット!

そのお見舞い金制度が使えるようになると、月の通院入院15日以上は月々5000円、15日未満は3000円振り込まれるそうです。

お見舞い金制度導入してる市区町村は結構あるみたい。

うちの区はそんな制度はなく、娘の特定疾患にはお見舞い金なかったけど。


今日も冷たい雨ですね。

実家に向かってますが、天気が悪いとテンションも下がり目。

晴れたら水戸の偕楽園に連れて行きたかったんだけどね。

風邪を引かせたらまずいので、今日は母の大好きな近所のリサイクルショップ巡りかな~。